台湾第3話🇹🇼

こんにちは神保です👩🏼
前回の記事で年齢を重ね、
BTSのパックでパワーアップした気になった
1日目が終了しました(笑)
2日目は
帰国日なのにまた迷ったりして
飛行機に乗り遅れたら大変だし、
空港でたくさんお土産を見る時間が欲しいよね
ということで、
朝起きて支度したら速攻空港に向かおう!と、
みさきちゃんと約束して!
予定よりもホテルを出発したのが
1時間程遅れましたが、許容範囲(笑)
ですが、外に出たら霧雨が降っていて
ブリーチ毛の私たちにとっては最悪の天気…笑
湿気を含んで広がりまくり、
せっかくアイロンで巻いたのに取れるし…😭
昨晩ミラインウォーター掛けまくったのにな…と
いう具合でした😭😭
あのミストには手触りを良くする以外にも
湿気による広がりを抑える効果があるのですが、
台湾の湿度はキャパオーバーだったのかな…笑
こちらの信号機は全てカウントダウン式!🚥
行人優先の標識がありますが、こんなのは嘘です。
どんどん車やバイクが突っ込んできます!!!!!
バイクがすごい🛵💦笑
そして
こちらは乗り込んだ台湾の地下鉄MRTの
車窓から一枚📸
このときは何となく青空が見えますが、
予報が2日間とも雨だっただけに
ほぼひたすらにどんより空でした☁️
台北駅から桃園国際空港まで大体45分くらい?
乗っていくのですが、車内にWi-Fiや充電器が
あるので退屈しないかと思います。し、
何より旅行中は充電切れになることが
一番嫌ですし、恐いので
便利でとてもありがたかったです😊✨
こんな風に充電口に差して、
テーブルに置いたら充電が開始されます😳🔋
ちょっと恐いハプニングもあったのですが😨
無事に空港に着き、
まだ台湾らしいものを食べていないじゃん!
ということで、
地下の屋台のようなお店で
豆花(トウファ)とタピオカミルクティーを
いただきました!
豆花は初めて食べたのですが、
豆腐に甘いサラサラなシロップをかけた
スイーツでした!
私たちがトッピングに追加した
ピーナッツとわらびもちが
最高でしたね😎
茹でピーナッツ美味しいんですね🥜
そしてタピオカがでかいでかい!!笑
空港内のお土産屋さんが立ち並ぶところは
迎春ムード🎍この正月飾りがあったお店は
私がお土産で買いたかった、
パイナップルケーキで有名な
Sunny Hills🍍
台湾語だと微熱山丘みたいです(笑)
台湾や韓国では今年は豚年だそうで🐷
豚モチーフがたくさんでした🐖
そしてなぜか空港内にサンリオショップがあって、
(2回お店を見たような気がします…2店舗あるのかな?)
こんなに可愛い公衆電話もありました😍💘
キティちゃん😻😻😻😻😻
なんてかわいいの…😻
ちゃんと余裕を持って時間内に
出国ゲートまで来れたんです🙋🏼♀️笑
嬉しかったこと。
出国審査のお姉さんが私のパスポートを
チェックして渡されるときに
ハッピーバースデーと言ってくださって
すごく嬉しかったです😭😭😭😭😭
すぐみさきちゃんにも報告したら
一緒に喜んでくれました😭😭😭笑
飛行機に乗り込んでからは
みさきちゃんは睡眠タイムに入り、
私はまた映画を観ようかしらと思って
モニターをいじくりまわしていたらなんと!!!
私が世界で一番大好きな韓国俳優の
パクソジュンさん主演のドラマ
「キム秘書はいったい、なぜ!?」があって!😭💘
韓国語のままだし、字幕は中国語だし、
なんだかよく分からない感じでありながらも
ずっと観ながら日本に帰ってきました✈️🇯🇵
チャイナエアラインでまさか
パクソジュンさんに会えるなんて
思ってもみなくて嬉しかったです☺️💗